2025.05.04イベント情報
5/4&5/5 地域のお祭り【お船祭り】があります!
里山辺9町会が持つそれぞれのお船を須々岐水(すすきがわ)神社に集結させます。
お船は立派でなかなかの重量で、県宝に指定されるほどの立派なものです。当館のあります湯の原地区のお船も安政5年(1858)の作だそうです。
歴史あり…!!
それはさておき…
チェックイン、チェックアウトにご不便をおかけしてしまうこともあるかもしれません。
5/4 里曳き(さとびき)14:30から夕方
お船を担ぎ、引き回しがあります。
安全確認をし、車も停めさせていただきながら、交互で車を通しながら、行っております。
5/5 本祭り こちらは朝7:30から須々岐水(すすきがわ)神社に向かい出発します。
お早い出発の方はもしかして遭遇することもあるかもしれません。
あたたかい目で見守っていただければありがたいです。
教育文化センター前の道路は通行止めになっています。
迂回をお願いいたします。9:30頃には教育文化センター周辺に各お船が集まってきますので、通り抜けに時間を頂くかもしれません。
通行の方にはご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
もし、ご興味のある方がいらっしゃいましたら、歴史あるお船祭りをぜひ見にいらしてくださいね♪